12:00~13:00 受付
13:00~13:15 開会式
開会宣言 日本交通心理士会会長 石田 敏郎
挨拶 日本交通心理学会会長 太田 博雄
来賓祝辞 北海道指定自動車教習所協会会長 乾 禧實 様
13:15~15:15 公開シンポジウム「朝起きてから夜寝るまでの交通心理学」
「日々の暮らしと交通心理学」
神田 直弥(東北公益文科大学教授)
「タクシー・トラックにまつわる交通心理学」
島崎 敢(国立研究開発法人 防災科学技術研究所特別研究員)
「バスにまつわる交通心理学」
中井 宏(東海学院大学人間関係学部心理学科准教授)
15:15~15:30 休憩
研究発表Ⅰ 座長:大谷 亮(一般財団法人 日本自動車研究所)
15:30~15:50 第2分類の高齢ドライバーの自己評価と指導員評価の関連性について
中田 孝志(株式会社 栃交自動車学校)
15:50〜16:10 ドライバーが自分に気づいたと感じるタイミング(2)
-質問紙調査による高齢者と非高齢者の比較-
○徳田 佳奈(株式会社 出羽自動車教習所)
島崎 敢(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)
16:10〜16:30 子どもの兄弟構成および性別と保護者の手つなぎ行動との関係
-アンケート調査を用いた検討-
○大渕 初音(桑園自動車学校)
大谷 亮(一般財団法人 日本自動車研究所)
16:30〜16:40 講評 松浦 常夫(実践女子大学)
16:40〜16:50 休憩
16:50〜17:30 総会
17:30〜18:00 移動
18:00〜20:00 懇親会 札幌パークホテル 3階 エメラルド
【第2日目 11月5日(日)】
研究発表Ⅱ 座長:瀬川 誠(山城自動車教習所)
09:00~09:20 セット教習に関する質問紙調査 (1)
-指導員の特性が教習生に与える影響-
○西郷 悟 (向ヶ丘自動車学校)
梅澤 雅(飛鳥ドライビングカレッジ川崎)
島崎 敢(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)
09:20~09:40 セット教習に関する質問紙調査(2)
-自由記述の回答から見た指導員の認識と工夫-
○梅澤 雅(飛鳥ドライビングカレッジ川崎)
西郷 悟 (向ヶ丘自動車学校)
島崎 敢(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)
09:40~10:00 卒業検定時の「発進手間どり」と運転適性検査の関連について
鈴木 誠(湘南鴨宮自動車学校)
10:00~10:20 教習生の第一段階の運転技能に関わる運転適性について
-年齢調整による分析-
○山田 共晃(桑園自動車学校)
小菅 英恵(公益財団法人 交通事故総合分析センター)
研究発表Ⅲ 座長:小菅 英恵(公益財団法人 交通事故総合分析センター)
10:20~10:40 バス発進時におけるアンダーミラーの確認行動について
船曳 晃司(神姫バス株式会社)
10:40~11:00 観光バスのトランク扉開閉における考察
木村 真二 (神姫観光バス株式会社)
11:00~11:20 路上走行時のチェックポイントから見る自損事故発生者の特徴
佐藤 大輔(大阪ガスオートサービス株式会社 安心運転訓練センター)
11:20~11:40 交通安全態度・地域交通リスク認知バイアスの分析:
教育的交通安全対策の検討に向けて
小菅 英恵(公益財団法人 交通事故総合分析センター)
11:40~12:00 児童への家庭における実践的安全教育の縦断的研究(1)
-守られる立場から守る立場へ-
○宮﨑 一(有限会社 田中総合商事・平野観光)
谷口 嘉男(八日市自動車教習所・九州大学大学院統合新領域学府)
12:00~12:10 講評 志堂寺和則(九州大学大学院)
12:10~12:15 閉会あいさつ
日本交通心理士会第14回札幌大会
大会準備委員長 須貝 進(中央バス自動車学校)