1 |
アイドリング・ストップをめぐる教習指導員の意識変化について |
|
○ |
鈴木 良典((株)酒田自動車学園) |
|
|
永井 晃一((株)鶴岡自動車学園) |
|
|
神田 直弥(東北公益文科大学) |
|
|
2 |
エコ・ドライブをめぐる教習指導員の行動変化について |
|
○ |
永井 晃一((株)鶴岡自動車学園) |
|
|
鈴木 良典((株)酒田自動車学園) |
|
|
神田 直弥(東北公益文科大学) |
|
|
3 |
運転免許取得支援に関する研究(Ⅰ) |
|
−自動車教習所におけるボーダーライン者の支援について− |
|
|
4 |
教習時における運転適性検査と卒業後の違反傾向との関係 |
|
|
5 |
無信号一時停止指定交差点での一時停止通過と徐行通過の時間差 |
|
○ |
渡邉 新吾((株)南福岡自動車学校) |
|
|
宮崎 渉((株)南福岡自動車学校) |
|
|
堀口 弘幸((株)南福岡自動車学校) |
|
|
伊藤 大輔((株)南福岡自動車学校) |
|
|
志堂寺 和則(九州大学) |
|
|
6 |
くるま社会における世代間の共生を支える要因に関する研究 |
|
|
7 |
自動車教習指導員のメンタルヘルスに関する研究
−ストレッサー,コーピング,ストレス反応に関する他職種との比較− |
|
○ |
三野 節子(川崎医療福祉大学) |
|
|
溪口 裕之(沼田自動車学校) |
|
|
金光 義弘(川崎医療福祉大学) |
|
|
8 |
交通に関わる管理者に対する心理学教育の現状と問題 |
|
○ |
稲森 義雄(ノートルダム清心女子大学) |
|
|
金光 義弘(川崎医療福祉大学) |
|
|
9 |
小・中・高の交通安全教育指導教員における認識と実践のディソナンス |
|
○ |
金光 義弘(川崎医療福祉大学) |
|
|
三野 節子(川崎医療福祉大学) |
|
|
10 |
電車内の迷惑行為評価に関する多面的検討 |
|
|
11 |
路線バスドライバーの接客態度と安全行動に関する一調査 |
|
○ |
藤井 恭子((株)損害保険ジャパン) |
|
|
竹村 公一((株)損害保険ジャパン) |
|
|
12 |
運輸安全マネージメントの効果的方法に関しての考察 |
|
○ |
松永 勝也(九州産業大学) |
|
|
合志 和晃(九州産業大学) |
|
|
林 政喜(九州産業大学) |
|
|
13 |
自動車事故防止総合プログラム「SD3」の開発と活用 |
|
|
14 |
安全車間距離保持のための「0102(ゼロイチ、ゼロニ)」称呼の評価に関する研究 |
|
○ |
関根 英仁(埼玉県警本部) |
|
|
大畑 和也(埼玉県警本部) |
|
|
松永 誠二((株)平尾出版) |
|
|
吉田 伸一((財)交通事故総合分析センター) |
|
|
福島 友造((社)埼玉県トラック協会) |
|
|
寺本 友彦(交通教育センターレインボー埼玉) |
|
|
池上 徹(ITIエルゴコンサルタンシー) |
|
|
松田 文子((財)労働科学研究所) |
|
|
竹内 由利子(川口短期大学) |
|
|
勝田 亨(高崎経済大学) |
|
|
鈴木 由紀生(愛国学園大学) |
|
|
岸田 孝弥(中京大学) |
|
|
15 |
年齢ならびに事故経験回数別における運転時意識についての比較 |
|
○ |
安武 和人(放送大学) |
|
|
合志 和晃(九州産業大学) |
|
|
松永 勝也(九州産業大学) |
|
|
16 |
過大評価されやすい運転技能要素の検証
−自己評価と指導員評価の比較から− |
|
○ |
中井 宏(大阪大学)
|
|
|
臼井伸之介(大阪大学)
|
|
|
藤井 秀朗((株)月の輪自動車教習所)
|
|
|
谷川 幸男((株)月の輪自動車教習所)
|
|
|
17 |
チャイルドシート指導員研修が保育学生の交通意識に与える効果
−地域の教習所と短期大学の連携による教育− |
|
○ |
山口 直範(岡山短期大学) |
|
|
小野 雅彦(倉敷自動車教習所) |
|
|
宮崎 一男(倉敷交通教育センター) |
|
|
猪藤 謙一(倉敷交通教育センター) |
|
|
大村 和彦(倉敷自動車教習所) |
|
|
18 |
コーチング技法による安全運転教育プログラムの開発
−アイカメラつきドライビングシミュレータを用いた振り返り作業− |
|
○ |
小野寺 宏尚(東北交通共済協同組合) |
|
|
八嶋 邦浩(東北交通共済協同組合) |
|
|
太田 博雄(東北工業大学) |
|
|
19 |
「高齢ドライバーのための安全運転ワークブック」の妥当性 |
|
○ |
松浦 常夫(実践女子大学)
|
|
|
石田 敏郎(早稲田大学)
|
|
|
森 信昭((株)富士工芸社)
|
|
|
20 |
全国の歩行者事故による死傷者の発生の地域差について |
|
○ |
江藤 大豪(大分大学) |
|
|
和泉 志津恵(大分大学) |
|
|
原 恭彦(大分大学) |
|
|
小畑 経史(大分大学) |
|
|
21 |
狭い交差点の造り方に関する認知科学的観点からの一考察 |
|
○ |
空 京子((株)インテグラル) |
|
|
福井 幸夫((株)インテグラル) |
|
|
22 |
大分県の交通事故データにもとづく二輪運転者の内的モデル |
|
○ |
原 恭彦(大分大学) |
|
|
和泉 志津恵(大分大学) |
|
|
小畑 経史(大分大学) |
|
|
江藤 大豪(大分大学) |
|
|
23 |
自転車の重大事故に関する分析と評価 |
|
○ |
阿部 光一朗(東京海上日動リスクコンサルテイング(株)) |
|
|
北村 憲康(東京海上日動リスクコンサルテイング(株)) |
|
|
24 |
大学生の自転車運転の実態とリスク認知に関する調査研究 |
|
○ |
高尾 堅司(川崎医療福祉大学) |
|
|
金光 義弘(川崎医療福祉大学) |
|
|
25 |
「自転車の交通安全」に関する調査結果からの考察
−中学生、高校生を対象とした分析の中間報告− |
|
○ |
谷口 嘉男(滋賀県自動車教習所) |
|
|
谷口 俊治(椙山女学園大学) |
|
|
26 |
高齢者が自転車を乗用中に引き起こす交通事故の特徴
−過去10年間の違反の検証− |
|
○ |
仲原 裕亮(大分大学) |
|
|
和泉 志津恵(大分大学) |
|
|
原 恭彦(大分大学) |
|
|
小畑 経史(大分大学) |
|
|
江藤 大豪(大分大学) |
|
|
27 |
高齢者が自動車等を運転中に引き起こす交通事故の特徴
−過去10年間の違反の検証− |
|
○ |
辻 亮太(大分大学) |
|
|
和泉 志津恵(大分大学) |
|
|
原 恭彦(大分大学) |
|
|
小畑 経史(大分大学) |
|
|
江藤 大豪(大分大学) |
|
|
28 |
携帯電話の使用が自転車走行におよぼす影響 |
|
○ |
神田 直弥(東北公益文科大学) |
|
|
神田 幸治(名古屋工業大学) |
|
|
29 |
運転エラーと心理・行動特性の関連について |
|
○ |
小菅 英恵((財)交通事故総合分析センター) |
|
|
西田 泰((財)交通事故総合分析センター) |
|
|
30 |
アルコール症スクリーニングテストによる調査・分析Ⅲ
−飲酒運転者教育プログラムの開発と方向性− |
|
|
31 |
継時的アルコール摂取に伴う感覚および認知機能の変容 |
|
○ |
三宅 宏治(マイクロメイト岡山(株)) |
|
|
木村 憙從(マイクロメイト岡山(株)) |
|
|
金光 義弘(川崎医療福祉大学) |
|
|
32 |
飲酒による運転時反応時間への影響に関する基礎的研究 |
|
○ |
高松 衛(富山大学) |
|
|
田井 寿(富山大学) |
|
|
中嶋 芳雄(富山大学) |
|
|
加藤 勘二(富山県中央自動車学校) |
|
|
大島 敏明(富山県中央自動車学校) |
|
|
33 |
飲酒運転にいたる心理・社会的状況
−断酒会会員へのインタビュー調査から− |
|
|
34 |
異なる管理方式に見る燃費節減(エコドライブ)効果
−目標設定型と非目標設定型− |
|
○ |
前田 稔((株)損害保険ジャパン) |
|
|
青木 洋((株)損害保険ジャパン) |
|
|
35 |
車いす利用者の移動支援システムについての考察 |
|
○ |
川辺 俊宏(大分大学) |
|
原 恭彦(大分大学) |
|
小畑 経史(大分大学) |
|
和泉 志津恵(大分大学) |
|
36 |
超音波センサを用いた車間時間計測 |
|
○ |
宮崎 渉((株)南福岡自動車学校) |
|
堀 弘幸((株)南福岡自動車学校) |
|
伊藤 大輔((株)南福岡自動車学校) |
|
志堂寺 和則(九州大学) |
|
松木 裕二(九州大学) |
|
熊谷 太郎(九州大学) |
|
37 |
聴覚情報負荷による運転時視覚探索への影響に関する研究 |
|
○ |
高松 衛(富山大学) |
|
中嶋 芳雄(富山大学) |
|
大石 昂(富山大学) |
|
38 |
ドライビングシミュレータを用いた危険運転抑止システムの効果測定 |
|
○ |
熊谷 太郎(九州大学) |
|
志堂寺 和則(九州大学) |
|
松木 裕二(九州大学) |
|
39 |
装着型センサを用いた運転者挙動計測に基づく教習プログラムの実現
−その1 工学的見地から− |
|
○ |
多田 昌裕(ATR知識化学研究所) |
|
瀬川 誠(山城自動車教習所) |
|
鳥山 朋二(富山県立大学) |
|
蓮花 一己(帝塚山大学) |
|
小暮 潔(ATR知識化学研究所) |
|
40 |
身体装着型センサを用いた運転者挙動計測に基づく教習プログラムの実現
−その2 教育現場での実施事例− |
|
○ |
瀬川 誠(山城自動車教習所) |
|
多田 昌裕(ATR知識化学研究所) |
|
鳥山 朋二(ATR知識化学研究所) |
|
蓮花 一己(帝塚山大学) |
|
41 |
停車車両の反射材が通過車両ドライバーに与える影響 |
|
○ |
島崎 敢(早稲田大学) |
|
笹倉 大典(早稲田大学) |
|
石田 敏郎(早稲田大学) |
|
鹿毛 佳子(東京電力(株)) |
|
池野 太郎(東京電力(株)) |
|
42 |
車両先端のコーナーポールがドライバーの奥行き知覚と判断に与える影響 |
|
○ |
笹倉 大典(早稲田大学) |
|
島崎 敢(早稲田大学) |
|
石田 敏郎(早稲田大学) |
|
鹿毛 佳子(東京電力(株)) |
|
池野 太郎(東京電力(株)) |
|
43 |
アイカメラを用いた運転経験による視覚的探索およびハザード知覚への影響の実験的研究 |
|
○ |
平山 裕記(帝塚山大学) |
|
佐藤 大輔(大阪ガスオートサービス(株)) |
|
44 |
ブレーキ行動特性の類型化モデルについて |
|
○ |
及川 雅人(東京海上日動リスクコンサルティング(株)) |
|
北村 憲康(東京海上日動リスクコンサルティング(株)) |
|
武田 一哉(名古屋大学) |
|
宮島 千代美(名古屋大学) |
|
内藤 充美(名古屋大学) |
|
45 |
高齢運転者のカーブ走行時運転挙動特性について
−ドライビングシミュレータによる走行実験分析− |
|
○ |
太田 博雄(東北工業大学) |
|
高地 康宏(東北工業大学) |
|
村岡 一信(東北工業大学) |
|
沢田 康次(東北工業大学) |
|
46 |
カメラ付きドライブレコーダの画像での車間距離推定アプリケーションの開発 |
|
○ |
西村 崇(東京海上日動リスクコンサルティング(株)) |
|
北村 憲康(東京海上日動リスクコンサルティング(株)) |
|
万年 園子(東京海上日動リスクコンサルティング(株)) |
|
青井 正人(東京海上日動リスクコンサルティング(株)) |
|
稲積 泰宏(富山大学) |
|