文字サイズ変更 
日本交通心理学会第54回大会
HOME >> 学会年次大会プログラム >> 日本交通心理学会第54回大会
大会準備委員長 南福岡自動車学校 常務 江上嘉美 
開 催 日 時 1996年10月19日(土)、20日(日)
開 催 会 場 818福岡県筑紫野市二日市温泉 大観荘

日本交通心理学会第54回大会プログラム
 
<第1日 10月19日(土)> 1F 松の間
12:00 受付開始
13:00−13:10 開会の辞(江上大会委員長)
13:15−15:30 シンポジュウム「交通事故の発生メカニズムと事故防止教育」
シンポジスト
松永勝也  「交通事故発生の2要因論」
末永一男  「高齢者の生理と自動車運転」
小森弘詞 「高齢者の交通安全教育の方法−福岡県指定自動車学校が考えている高齢者交通安全再教育プログラム−」
江上嘉実 「原始人が運転する交通社会」(VTR)
15:30−16:00 ポスター発表説明義務時間
16:00−18:00 各部会研究
学校教育・家庭教育部会(会場:松の間)
「よき社会人教育と交通安全」
司  会:神作 博・矢橋 昇
話題提供:矢橋 昇(交通評論家)

企業教育部会(会場:藤壺の間)
「トラック輸送業における安全確保上の問題点」
司  会:丸山康則
話題提供:高尾 皓允(東京トラック協会運行管理部次長)

自動車学校部会(会場:紅梅の間)
「北欧における自動車運転教習の現状と問題点」
司  会:西山 啓・江上嘉実
話題提供:蓮華一己(帝塚山大学助教授)
18:00−19:00 自由時間
19:00−21:00 懇親会 筑紫の間(新館2F)
  
  
<第2日 10月20日(日)> 1F 松の間
08:30−09:00 フィンランド報告
太田博雄(東北工業大学)
09:00−12:00 ワークショップ
話 題1:「企業の交通安全対策」
司  会:安田務(大東京火災海上保険株式会社)
話題提供:堀内武徳(株式会社 クレフィール湖東 専務取締役)
話題提供:宮崎義人(合資会社 日栄紙工社 代表者)
質疑応答

話 題2:「自動車学校における交通安全教育」
司  会:小森弘詞(豊前自動車学校)
話題提供:中村 半(福岡県指定自動車学校協会会長)
質疑応答

話 題3:「家庭の交通安全教育」
司  会:中島俊介(東筑紫短期大学)
話題提供:亀口健次(福岡教育大学)
質疑応答
12:00−12:30 ポスター発表説明義務時間
12:30−13:30 昼 食
13:30−15:00 合同部会 (全体討議)
担当:
丸山 康則
神作 博
西山 啓
江上 嘉実
15:00−15:05 閉会の辞(江上大会委員長)
  

日本交通心理学会第54回大会発表論文
1 「こころのブレーキ」を交通安全の基礎に
吉田 信彌(東北学院大学)
2 母親のしつけが子どもの交通に関する罪悪感に及ぼす影響
新見 暁子(同志社大学文学研究科)
石川 隆行(同志社大学文学研究科)
田中 英一(京都府立鳥羽高校)
内山伊知郎(同志社大学文学部)
3 運転者の交通モラルと交通安全イメージに関する調査研究
内山伊知郎(同志社大学文学部)
4 KM質問紙とKPI(KOBAYASHI PERSONALITY INVENTORY)
原田 薫(九州産業大学国際文学部)
長尾 勲(九州産業大学国際文学部)
5 白昼夢(daydream)と自動車事故(その1)
依田 輝(九州産業大学国際文学部)
長尾 勲(九州産業大学国際文学部)
6 白昼夢(daydream)と自動車事故(その2)
矢野 亮介(九州産業大学国際文学部)
長尾 勲(九州産業大学国際文学部)
7 危険感受度テスト(II版)の妥当性について─自動車事故発生件数を中心として─
深沢 伸幸(自動車事故対策センター)
佐伯 勝幸(自動車事故対策センター)
8 若者のスピード観について
永井 晃一(鶴岡自動車学園)
9 初心運転者の不安感の変化と走行距離
松浦 常夫(科学警察研究所)
10 通勤時交通事故の検討(1)某企業A工場の事例
菊池 哲彦(茨城大学)
11 高齢者の運転限度に関する心理学的研究(4)─安全運転管理者の意識─
西山 啓(比治山大学)
藤川美枝子(土佐女子短期大学)
12 交通事故はなぜなくならないか(2)─実態・対策ミスマッチ仮説─
長塚 康弘(新潟大学)
13 一時停止の順守状況に関する調査研究
小森 弘詞(福岡県指定自動車学校協会)
江上 嘉実(福岡県指定自動車学校協会)
高橋 謙二(福岡県指定自動車学校協会)
西江 博樹(福岡県指定自動車学校協会)
水野 博(福岡県指定自動車学校協会)
杉元 俊彦(福岡県指定自動車学校協会)
松永 勝也(九州大学システム情報科学研究科)
14 車間距離、速度記録装置の開発とそれによる予備的な研究
松木 裕二(九州大学システム情報科学研究科)
志堂寺和則(九州大学システム情報科学研究科)
北村 文昭(九州大学システム情報科学研究科)
松永 勝也(九州大学システム情報科学研究科)
15 緊急時の停止距離─従来型ペダルとNaruseペダル装着車の比較─
北村 文昭(九州大学システム情報科学研究科)
松永 勝也(九州大学システム情報科学研究科)
志堂寺和則(九州大学システム情報科学研究科)
武藤 郁和(九州大学システム情報科学研究科)
16 周辺視反応時間測定装置の開発
早見 武人(九州大学システム情報科学研究科)
野瀬 康弘(九州大学システム情報科学研究科)
志堂寺和則(九州大学システム情報科学研究科)
北村 文昭(九州大学システム情報科学研究科)
松永 勝也(九州大学システム情報科学研究科)
17 高齢者の周辺視領域における反応時間
志堂寺和則(九州大学システム情報科学研究科)
北村 文昭(九州大学システム情報科学研究科)
松永 勝也(九州大学システム情報科学研究科)
野瀬 康弘(九州大学システム情報科学研究科)
早見 武人(九州大学システム情報科学研究科)
18 待ち時間表示装置の横断行動に及ぼす影響に関する一考察
矢野 伸裕(科学警察研究所)
齋藤 威(科学警察研究所)
19 蓄光材料の交通安全面への利用について─諸条件の検討─
藤田 晃弘(名城大学大学院)
恒川 真二(名城大学大学院)
20 鉄道への意見・要望に関する自由記述回答の分析
鈴木 浩明(鉄道総合研究所)


学術大会についてのお問い合わせは下記へ:
 南福岡自動車学校(電話:092−581−2231)
 九州大学大学院システム情報科学研究科知能システム学専攻認知科学講座
         (電話:092−64F2−3874)