[大会プログラム]
【第1日目 11月11日(日)】
8:30~9:30 |
受付 |
9:30~9:45
|
開会宣言
|
日本交通心理士会会長 西山 啓 |
|
挨拶 |
日本交通心理学会会長 石田 敏郎 |
◎発表1 座長 森崎 裕治(NKSJリスクマネジメント株式会社)
馬場 慎一郎(住友三井オートサービス株式会社)
1) |
9:45~10:03 |
東日本大震災が長距離輸送に及ぼした影響
−北海道~本土間での体験の記録−
|
2) |
10:03~10:21 |
業務運転における運転行動の変容について(その1)
−エコドライブ講習受講後の追跡調査−
|
3) |
10::21~10:39 |
ソーシャル・メディア・ネットワークによる交通安全活動の紹介と今後の構想
|
4) |
10:39~10:57 |
路線バス会社への苦情からみる乗務員の不安全行動の把握について
|
本多 尚登(東京日動リスクコンサルティング株式会社) |
|
5) |
10:57~11:15 |
カウンセリング技法を組み込んだ管理者研修プログラムの紹介
|
|
11:15~12:15 |
総会 |
|
12:15~13:20 |
昼休憩 |
◎発表2 座長 中村 愛(早稲田大学大学院)
田中 洋一(尼崎ドライブスクール)
6) |
13:20~13:38 |
高齢運転者の一時停止に対する意識と実際の運転行動
|
7) |
13:38~13:56 |
安全運転支援ツール「セーフメータ」使用による安全意識調査
|
山川 浩二(キムラユニティ株式会社) |
|
大澤 剛(キムラユニティ株式会社) |
|
谷口 俊治(椙山女学園大学) |
|
8) |
13:56~14:14 |
高齢ドライバーの運転時におけるフットワークについて(1)
−段差乗り上げ時の停止距離の検証−
|
9) |
14:14~14:32 |
当校で取り組んでいる夜間教室の展開(その1)
−歩行者等の視認性について−
|
10) |
14:32~14:50 |
“止まったつもり”のドライバーの一時停止の自己評価
|
中村 愛(早稲田大学大学院) |
|
島崎 敢(早稲田大学) |
|
石田 敏郎(早稲田大学) |
|
◎発表3 座長 中田 隆司(山城田辺自動車学校)
更谷 壽之(奈良近鉄タクシー株式会社)
11) |
15:00~15:18 |
中小運輸事業者における事故削減と安全取り組みの関連について
|
12) |
15:18~15:36 |
バスドライバーにおける無事故者群と事故惹起者群の確認行動の差異
|
更谷 壽之(奈良近鉄タクシー株式会社) |
|
山口 耕一(奈良交通株式会社) |
|
佐藤 雅則(奈良交通株式会社) |
|
13) |
15:36~15:54 |
路線バス会社における事故発生状況と防止に向けた取り組みについて
|
14) |
15:54~16:12 |
企業における運転者教育の充実とObjetによる運転行動評価との関連
|
中田 隆司(山城田辺自動車学校) |
|
瀬川 誠(山城自動車教習所) |
|
15) |
16:12~16:30 |
交通心理士が心得るべき心理学的基本原理
—最近の交通心理士活動、自己点検—
|
16:30~16:40
|
閉会宣言
|
日本交通心理士会会長 西山 啓 |
|
|
|
|
※講評者 |
日本交通心理士会副会長 小林 實 |
|
|
日本交通心理士会副会長 垣本 由紀子 |