日本交通心理学会第88回大会
大会会長 北折 充隆
開催日時 2023年8月5日(土)~6日(日)
開催地 名古屋⼤学 野依記念学術交流館
大会企画ミニシンポジウムⅠ
『先進ビークル』
司会 島崎 敢 (近畿大学 生物理工学部)
シンポジスト 山口 拓真(名古屋大学大学院 工学研究科機械システム工学専攻)
松林 翔太(名古屋大学 未来社会創造機構モビリティ社会研究所)
大会企画ミニシンポジウムⅡ
『視行動・注視傾向』
司会 篠原 一光(大阪大学 大学院人間科学研究科)
シンポジスト 平山 高嗣(人間環境大学 環境科学部 環境データサイエンス学科)
(名古屋大学 大学院情報学研究科)
岩瀬 愛子(たじみ岩瀬眼科)
(名古屋大学 未来社会創造機構モビリティ社会研究所)
大会企画ミニシンポジウムⅢ
『横断歩道』
司会 中井 宏 (大阪大学 大学院人間科学研究科)
シンポジスト 久保田 尚(埼玉大学 理工学研究科 環境科学・社会基盤部?)
飯田 克弘(大阪大学 工学研究科 地球総合工学専攻)
大会企画ワークショップ
司会 大谷 亮(一般財団法人日本自動車研究所)
企業部会 貝塚 清士(株式会社ル・エル)
教習所部会 新戸部 洋輔(株式会社ムジコ・クリエイト)
学校・家庭部会 山口 直範(大阪国際大学)
将来ビジョンWG 大谷 亮(一般財団法人日本自動車研究所)
大会企画ミニシンポジウムⅣ
『交通心理学会の未来』
司会 髙原 美和(愛知淑徳大学 人間情報学部)
シンポジスト 芳賀 繁 (立教大学 名誉教授)
蓮花 一己(帝塚山大学心理学部 応用心理学研究室 客員教授)
ポスター発表
P1 事故回避不能状況における行動判断に関する研究(4)
-事前説明をふまえた自動運転AIに対する個人の志向-
○伊藤 倫 (名古屋大学未来社会創造機構)
小嶋 理江(名古屋大学未来社会創造機構)
谷 伊織 (愛知学院大学)
北折 充隆(金城学院大学)
P2 VR環境における車線境界線の長さとドライバーの速度感覚との関連性
○矢野 直太(早稲田大学)
小野 岡秀(早稲田大学)
村野 良太(早稲田大学)
加藤 麻樹(早稲田大学)
P3 新入社員層の事故防止に向けた考察?学生時代の運転歴と入社時の実車運転評価の関連性について
○大倉 真悟(株式会社日産フィナンシャルサービス)
安田 和生(株式会社マジオネット)
P4 信号機付き横断歩道で停止しているドライバーの視線行動と運転行動
○竹安 広樹(早稲田大学)
小野 岡秀(早稲田大学)
村野 良太(早稲田大学)
加藤 麻樹(早稲田大学)
P5 運転経験が危険予測能力に与える影響
○佐々木 努(北海道千歳リハビリテーション大学)
山田 恭平(北海道千歳リハビリテーション大学)
大渕 初音(新札幌自動車学園)
山田 共晃(桑園自動車学校)
P6 自転車用ドライブレコーダ映像とリスク可視化アプリを用いた参加型交通安全教育の試み
○岡本 満喜子(関西大学)
小菅 英恵 (公益財団法人交通事故総合分析センター)
島崎 敢 (近畿大学)
P7 道路横断知識および事故のリスクに関する子どものメタ認知能力の年齢差
-子どもを対象にした安全教育の検討-
○大谷 亮 (一般財団法人日本自動車研究所)
P8 企業内の安全運転研修におけるドライブレコーダの事故映像呈示の効果
○菅原 正剛(キムラユニティー株式会社)
栗山 一秋(キムラユニティー株式会社)
谷口 俊治(名古屋大学未来社会創造機構)
P9 若年者を対象としたドライバエージェントの教育効果
○藤掛 和広(中京大学心理学部)
田中 貴紘(名古屋大学未来社会創造機構)
P10 道路舗装の効果的な維持管理に関する研究
-路面性状が道路利用者に及ぼす影響を踏まえて-
○三浦 貴史(東北公益文科大学大学院)
神田 直弥(東北公益文科大学)
P11 後退運転訓練時の行動による事故発生予測の試み
○一色 聡 (NXキャッシュ・ロジスティクス株式会社)
斉藤 徹二郎(NXキャッシュ・ロジスティクス株式会社)
島崎 敢 (近畿大学)
P12 ナルシシズム傾向と車への愛着が攻撃的運転に及ぼす影響
○中井 宏 (大阪大学大学院人間科学研究科)
秋保 亮太(大阪大学大学院人間科学研究科)
P13 自転車と自動車の運転行動に共通する心理要因に関する縦断的研究(1)
-自動車学校での入校時の自転車運転行動と卒業直後の自動車運転行動の比較-
○谷口 俊治(名古屋大学未来社会創造機構)
谷口 嘉男(八日市自動車教習所)
柏原 寿和(上野自動車学校)
P14 自転車と自動車の運転行動に共通する心理要因に関する縦断的研究(2)
-自動車学校での入校時の自転車運転行動と卒業直後の自動車運転行動の比較-
○谷口 嘉男(八日市自動車教習所)
谷口 俊治(名古屋大学未来社会創造機構)
柏原 寿和(上野自動車学校)
P15 タッチパネルディスプレイを用いた時計描画テストと高齢ドライバの運転行動との関連
○山内 さつき(名古屋大学未来社会創造機構)
新海 裕子 (名古屋大学未来社会創造機構)
小嶋 理江 (名古屋大学未来社会創造機構)
青木 宏文 (名古屋大学未来社会創造機構)
河野 直子 (大阪公立大学)
島崎 敢 (近畿大学)
P16 法医解剖例から見た交通死亡事故における健康関連要因
○岡村 和子 (科学警察研究所)
星岡 佑美 (千葉大学)
大屋 夕希子(千葉大学)
槇野 陽介 (東京大学・千葉大学)
岩瀬 博太郎(千葉大学・東京大学)
藤田 悟郎 (科学警察研究所)
小菅 律 (科学警察研究所)
中野 友香子(科学警察研究所)
P17 歩行者の横断事故についての一考察
○名切 末晴 (名古屋大学未来社会創造機構)
P18 Prototype willingness model の速度超過運転行動への適用
○東 正訓 (追手門学院大学)
P19 無信号横断歩道における歩行者横断時の接近感指標の検討
○青木 宏文 (名古屋大学未来社会創造機構)
小嶋 理江 (名古屋大学未来社会創造機構)
西澤 智恵子(トヨタテクニカルディベロップメント株式会社)
伴 和徳 (トヨタテクニカルディベロップメント株式会社)
P20 シートベルト非着用での検挙と“認知症のおそれ”の関係
○西田 泰 (公益財団法人 交通事故総合分析センター)
小菅 英恵(公益財団法人 交通事故総合分析センター)
P21 高齢運転者夫妻の運転に関する自己評価と配偶者評価の特徴
○小菅 律 (科学警察研究所)
藤田 佳男 (千葉県立保健医療大学)
岡村 和子 (科学警察研究所)
中野 友香子(科学警察研究所)
金内 さよ (科学警察研究所)
藤田 悟郎 (科学警察研究所)
P22 横断歩道のデザインが視認性に及ぼす影響の分析
○西堀 泰英(大阪工業大学)
小嶋 理江(名古屋大学未来社会創造機構)
寺本 浩 (日本自動車連盟愛知支部)
鎌塚 勇気(大阪工業大学)
亀井 葉月(大阪工業大学)
若林 拓史(名城大学)
P23 電動キックボードおよび自転車乗用時の間隙通過可否判断
○水守 啓太(早稲田大学)
小野 岡秀(早稲田大学)
村野 良太(早稲田大学)
加藤 麻樹(早稲田大学)
P24 都市部および近郊在住高齢者における移動手段と認知機能
-自家用車と自転車に注目して-
○藤田 佳男 (千葉県立保健医療大学・慶應義塾大学)
P25 高齢者講習受講後の目標設定が運転行動に及ぼす影響
○神田 直弥(東北公益文科大学)
奥山 祐輔(黒井産業(株)黒井交通教育センター本部)
佐藤 忠広(黒井産業(株)黒井交通教育センター日の出支部)
加藤 裕哉(黒井産業(株)黒井交通教育センター日の出支部)
大渕 初音(黒井産業(株)黒井交通教育センター札幌支部)
浦田 克也(黒井産業(株)黒井交通教育センター道東支部)
三浦 亮 (黒井産業(株)黒井交通教育センター東根支部)
千田 まゆ(黒井産業(株)黒井交通教育センター秋田南支部)
奥山 三奈(黒井産業(株)黒井交通教育センター会津支部)
【自動車教習所セミナー】
2023年8月4日(金)
「交通心理学を活用している女性たち -様々な実践への想い-」
司会:瀬川 誠(山城自動車教習所・交通教育センターR-ism Lab.)
基調講演 「心理学を有効なツールにするために!」
講師 小嶋 理江(名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所)
交通心理士による実践報告
森野 利子 (滋賀県瀬田月輪自動車教習所)
鯖戸 ひとみ (三重県南部自動車学校)
浅田 克子 (大阪府八尾自動車教習所)
大渕 初音 (黒井交通教育センター・新札幌自動車学園)